【父の日】何をする?ご提案3選

父の日お父さんありがとう 行事

日本では、毎年6月の第3日曜日が父の日です。
今年(2024年)の父の日は6月16日。
あなたはお父さんのために何をしますか?
何かお父さんの喜ぶことをしてあげたいな…。
お父さんが元気な人も病気の人も、近くにいない人も、年齢問わず
みんなができる3つのことをご提案します!
プレゼントもいいけれど、他に何かいいことできないかな…とお探しの方にお読みいただけましたら幸いです。

お父さんと『将来のうれしい約束』をしよう

何かお父さんの欲しいものをプレゼントしたいけれど、お金がない。
プレゼント、何がいいのかわからない。
プレゼントを準備する時間がない。
父の日を一緒に過ごしたいけれど、その日に時間がとれない。

そんなときには、『父の日に、お父さんと将来のうれしい約束』をしましょう!

  • お酒が飲めるようになったら、いっしょに居酒屋に行こうよ
  • 今度いっしょに出かけようよ
  • お給料が出たら、お父さんの欲しいもの買ってくるね
  • いっしょにご飯を食べようよ
  • あの映画、今度いっしょに見ようね
  • いっしょに旅行に行こうよ
    ・・・

ちょっと先のことでもいいですし、だいぶ先の約束でもいいですよ。
今すぐには実現が難しいことだって、想像するだけでほっこりする…
そんな約束はうれしいものです。
そして、実現できたらお父さんもあなたも本当にうれしいでしょうね。

お父さんとの思い出をたどろう

自分が大きくなると、ついつい親に反抗的になったりします。
1人暮らしをしたり、結婚して親元を離れると、会う機会も少なくなります。
昔の写真やビデオを見ると、今だからこそわかる父親の気持ちがみつかるかもしれません。

やってもらって当たり前だと思っていたこと、それは本当に当たり前でしたか?
お父さんの口癖、どうしてそんなこと言うのかな?

お父さんの誕生日と父の日には、お父さんとの思い出をたどってみませんか?

  • 楽しかったこと
  • 叱られたこと
  • うれしかったこと
  • 恥ずかしかったこと
  • 尊敬したこと
  • 幻滅したこと
    ・・・

1年1年、親もあなたも成長や老化をしています。
「お父さん」と言えなくて「パパ」って呼んでいた頃から親子関係を振り返ることで、これからどういう親子でありたいのか、そのためにはどうしようかと、考えることができるでしょう。

何はなくとも「ありがとう」を伝えよう

まずは「お父さんいつもありがとう!」
お父さんがいない人も「お父さんありがとう!」
お父さんが嫌いな人も「お父さんありがとう!」

お父さんの好きなものや欲しいものをプレゼントする。
肩たたき券や、自由時間をプレゼントする。
父の日のほほえましい定番ですが、品物やサービスをプレゼントする前に…

「父の日」は、お父さんに感謝を伝える日。
これを一番に書かねばなりませんでしたよね。

あなたの声や文字や絵で、あなたのアクションで、日頃の感謝を伝えましょう!
一言だっていいんですから。
思っているだけじゃなく、伝えましょう!

まとめ

  1. お父さんと将来のうれしい約束をしよう
  2. お父さんとの思い出をたどろう
  3. 何はなくとも「ありがとう」を伝えよう

日頃の思いをなかなかお父さんに伝えられない人、伝える”きっかけ”が「父の日」です。
忙しい毎日の中でも、お父さんのことを思って行動しましょう。

色んな事情でお父さんがいない人は、お空に向かって言いましょう。
私もきっと天国で元気にしている父に
「お父さんありがとう!いつかまた会おうね!」
って言いましょう。

そして、配偶者やパートナーがいらっしゃる人は、その人のお父さんのことも考えられたらいいですね。
そのお父さんがいたからこそ、配偶者やパートナーに出逢うことができたのだと思うから。

パパ、お父ちゃん、お父さん、おやじ、おとん、おじいちゃん、じぃじ…
年齢や関係性で呼び方は変わっていきますが、父は父。
実父も義父も、父は父。

よい一日をお過ごしください。

タイトルとURLをコピーしました